婚活で連絡先交換をしたあと、1回目のデートでは、どんな話題、ネタを話せばいいのかわからないんです・・・。
今回は、このような悩みにおこたえしますね。

☑本記事の内容
1.【初デート】オススメの話題ネタ5つ紹介
1−1:【デート話題①】食べ物(お店・料理)
1−2:【デート話題②】休日のすごし方
1−3:【デート話題③】好きなドラマ・映画
1−4:【デート話題④】好きな観光地・スポット
1−5:【デート話題⑤】芸能ニュース
初デートでオススメの話題ネタを5つ、オススメする順番に紹介します。
この5つの話題ネタを紹介することで、2回め以降のデートにつながるベストな話題を理解できます。
現在婚活カウンセラーとしてわたしの結婚相談所「ブライダルサロン 縁樹」の入会者さんにも実践してもらっているので、真似するだけで効果があるはず。
「1回目のデートでなにを話せばいいかわからない」なんて人にはオススメの記事なので、ぜひ最後までご覧ください。

1.【初デート】オススメの話題ネタ5つ紹介

初デートでオススメの話題ネタを、今回は★マークでオススメ度順に紹介していきますね。
①〜順番にオススメとなっていますので、お見合い、婚活パーティー後の初デートで「なにを話せばいいんだろ?」って人は、ぜひ最後までご覧ください。
1−1:【デート話題①】食べ物(お店・料理) ★★★★★
初デートでオススメの話題ネタ、その①は【食べ物】です。
なぜ初デートの話題ネタで【食べ物】がオススメなのか?
それは「甘いものが好き」「辛いものは苦手」など、食べ物の好き嫌いは人それぞれ違うから。
2回目、3回目のデートのときには、お相手の好きなものを一緒に食べたいですよね。
そのためにも【食べ物】の話題でお相手の好みをしっかり把握しておきましょう。
お相手の「好き嫌い」と一緒に「いってみたいお店」もあわせて聞ければ、より2回目のデートを盛り上げることができますよ。
☑初デートは明るいうちに
婚活パーティー、お見合い後の初デートでいきなり「高級ディナー」を選択する男性がいますが、これはダメ🆖ですよ。
初デートでオススメな時間帯は、昼間のランチタイム〜15時前後のおやつタイムです。
気にされない女性もいますが、多くの女性は1回目の夜デートというのは警戒します。
お相手の警戒をとくためにも、あなたのことを【信頼】してもらうためにも、1回目は昼間の明るい時間帯でデートするようにしましょう。
☑どうしても夜デートになるとき
もしお互いの都合があわず、どうしても初デートが夜になってしまう人もいるかと思います。
そんなときは人の多いカフェやレストランで、30分〜1時間ほどで終わるカンタンな食事で済ませるようにしましょう。
それだけで女性の緊張はとけ、あなたは「誠実な人」というポジティブなイメージをもってもらえますよ。
「好きな食べ物」「おすすめの食べ物」は2回め、3回めのデートにもつながる話題ですよ。

1−2:【デート話題②】休日のすごし方 ★★★★★
初デートでオススメの話題ネタ、その②は【休日のすごし方】です。
お相手の【休日のすごし方】は、今後のお付き合いをかんがえるためにもたいせつな話題ネタです。
【休日のすごし方】と一緒に【趣味】【最近ハマっていること】などもあわせて聞ければ、より2回目のデートを盛り上げることができますよ。
☑自分とまったくあわないとき
あなたとお相手の【休日のすごし方】【趣味】などがまったくあわないときはどうすればいいのでしょうか?
そんなときは、お相手との【共通する部分】を探すようにしましょう。
【あわない部分】をみるより、あなたと【共通する部分】にしっかり注目すること。
そしてたとえあなたが興味のない【趣味】だとしても、お相手に「もっと詳しく知りたいな」と興味があることをアピールしましょう。
そういうときこそ、お相手の新しい一面をみることができますよ。
休日のすごし方を知ることは、お相手との今後の付き合い方をかんがえるたいせつなポイントですよ。
1−3:【デート話題③】好きなドラマ・映画 ★★★★☆
初デートでオススメの話題ネタ、その③は【好きなドラマ・映画】です。
なぜドラマ・映画の話題ネタがオススメなのか?
人それぞれ受けるイメージの違うドラマや映画は、お互いの【共通点】や【価値観の一致】を確認しやすい話題だからです。
またお互いの好きなジャンルがおなじであれば、話を膨らませる事もできますし、違ったときは教えてもらうことができます。
【好きなドラマ・映画】と一緒に【最近気になるドラマ・映画】【気になる公開予定のドラマ・映画】などもあわせて聞ければ、より2回目のデートを盛り上げることができますよ。
ドラマ・映画ネタは、お相手との【共通点】や【価値観の一致】を確認しやすい話題ですよ。
1−4:【デート話題④】好きな観光地・スポット ★★★★☆
初デートでオススメの話題ネタ、その④は【好きな観光地・スポット】です。
【好きなドラマ・映画】とおなじく、お互いの【共通点】や【価値観の一致】を確認しやすい話題だからです。
またそれだけでなく「◯◯ランドに新しいアトラクションできるの知ってる?」など、お互いに【興味があるスポット】を伝えることができます。
お相手に「この人とお付き合いをしたら楽しそう!」と思ってもらうためにも、好きな観光地・スポットネタは外せませんよ。
観光地の話題は二人の将来をイメージさせるたいせつな話題ですよ。
1−5:【デート話題⑤】芸能ニュース ★★★☆☆
初デートでオススメの話題ネタ、最後は【芸能ニュース】です。
結論からいうと、不倫などのゴシップ情報が嫌いな人もいるので一概にはオススメできません。
ですがニュースで取り上げられることの多い芸能ニュースは、話しをひろげるには便利な話題です。
【芸能ニュース】と一緒に【CDアルバムランキング】【人気の俳優・女優】などもあわせて話題にできれば、より2回目のデートを盛り上げることができますよ。
ニュースや雑誌などで取り上げられているネタは、会話ネタにこまったときには便利な話題ですよ。
2.初デートにオススメの話題ネタ まとめ

初デートにオススメの話題ネタを、オススメ順に5つ紹介しました。
「好きな食べ物」「おすすめの食べ物」は2回め、3回めのデートにもつながる話題ですよ。
休日のすごし方を知ることは、お相手との今後の付き合い方をかんがえるたいせつなポイントですよ。
ドラマ・映画ネタは、お相手との【共通点】や【価値観の一致】を確認しやすい話題ですよ。
観光地の話題は二人の将来をイメージさせるたいせつな話題ですよ。
ニュースや雑誌などで取り上げられているネタは、会話ネタにこまったときには便利な話題ですよ。
どの話題も無難なものばかりだったかと思います。
ですが無難な話題でいいんです。
最初のデートでたいせつなのは、お互いの【共通点】【価値観】を確かめること。
いきなり「将来は子供何人ほしい?」「家は一軒家とマンションどっちがいい?」など、飛びぬけた話をするのではなく。
まずは無難な話題で【共通点】【価値観】をたしかめる時間につかいましょう。

コメント