婚活男性のスペックについて、突然ですが問題です。 婚活女性にとってたいせつなのは、男性の【年収】【学歴】【清潔感】のうちどれでしょうか?
うーん、そうだなぁ・・・。
やっぱり、女性にとってはおとこの【年収】が一番たいせつなんじゃないですか?
ぶっぶー、不正解です。 正解は【清潔感】ですよ。
【清潔感】なんですか?
【年収】や【学歴】のほうがたいせつなのかと思ってました。
もちろん、男性にとって【年収】【学歴】は、女性への立派なアピールポイントになります。
ですが、それよりも【清潔感】のありなしで、男性の成婚率はおおきく変わってくるんですよ。
「清潔感」が成婚率を左右するなんて、信じられません。
「清潔感」のあるなしで、女性からの第一印象がおおきく変わります。
今回は婚活女性にとって男性の【清潔感】が大事な理由を解説していきますね。

☑本記事の内容
婚活男性はスペックよりも清潔感がたいせつな理由
男性はスペックではない理由を統計データから解説
婚活はスペックより清潔感←婚活女性にも当てはまる
婚活男性はスペックよりも【清潔感】が【年収】【高学歴】よりもたいせつな理由を紹介します。
このポイントを理解することで、婚活で異性にアピールする効果的な方法を理解できます。
婚活男性はスペックよりも清潔感がたいせつな理由

婚活男性はスペックがたいせつと思われがちですが、それは間違いですよ。
なので婚活が失敗したとき、おおくの男性は「俺は年収がひくいから」「おれは高卒だから」と言い訳しますが・・・。
ざんねん、それは的外れな言い訳です。
統計データをみても、男性の【年収】【高学歴】は女性が「結婚相手に求める条件」では下位にランクインしています。
婚活で会話が続かず、沈黙してしまったときの対処法についてはこちらの記事で紹介しています。
婚活男性はスペックよりも清潔感がたいせつな理由
婚活男性はスペックがたいせつだと思われがちですが、実際はちょっとちがいます。
婚活女性がお相手にもとめているのは、男性の【清潔感】なんですよ。
女性がなぜ【清潔感】ある男性を結婚相手にもとめるのか? それは、女性は無意識に「将来」を想像しながらお相手えらびをしているからです。
「この人と二人きりでデートしているとき、どんなデートになるかな?」
「結婚したら、家でどんなふうにすごすのかな?」
「将来こどもがうまれたら、この人はどんなパパになるかな?」
婚活パーティー、お見合いの時に、女性はお相手と話しながら無意識にこんなことをかんがえています。
そんな女性の思考をサポートする役目を担うのが、男性の「清潔感」なんです。
婚活パーティー、お見合いのときは目だつシミのついた服装だったお相手が、いざ「二人きりのデートのときにはパリッとした清潔な服装でいきます!」と言われても、信用できませんよね。
なので、婚活パーティー、お見合いのときには【清潔感】をかんたんにだせるスーツで行くことをオススメします。
「何事も最初が肝心」とは言いますが、それは婚活にも当てはまります。
婚活パーティー、お見合いの時にきちんとした「清潔感」ある服装ではない人は、私生活でもだらしがないんだろうな、と思われてしまいます。
男性はスペックではない理由を統計データから解説

婚活男性はスペックよりも【清潔感】がたいせつで、婚活男性の服装は【清潔感】がかんたんにだせるスーツがベストだと解説しました。
ここでは、婚活男性がスペックより【清潔感】がたいせつな理由を、統計データから解説していきますね。
今回は、パートナーエージェントさんのホームページを参照させていただきます。
婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント (証券コード:東証マザーズ6181、本社:東京都品川区、 代表取締役社長:佐藤茂、https://www.p-a.jp/、以下パートナーエージェント) は、20~39歳の男女360名に対して「結婚相手に求める清潔感」に関する アンケート調査を実施いたしました。
パートナーエージェントさんのアンケートでは、なんと【清潔感】がたいせつな要素2位につけています。
このデータは婚活支援サービスを展開する、株式会社パートナーエージェントさんが、20〜39歳までの男女390人にアンケートをとったデータです。
ランダムに選ばれた人たちのデータなので、かなり信頼性のたかいデータとなっています。
アンケートグラフの「1位:価値観」「3位:金銭感覚」「4位:気遣いができる」ですが、この3つは一回めのお見合いや婚活パーティーでハッキリとはわかりません。
何度かデートを重ねた中で「この人と合う、合わない」がわかります。
ですが「2位:清潔感」だけは、服装や髪型を見れば判断することができます。
つまり「清潔感の有無」は、1回目のお見合い、婚活パーティーでお相手をふるいにかける要素になっているんです。
婚活は多くの異性と出会う場です。 一人ひとりに多くの時間をかけている余裕はありません。
【清潔感】がないために第一印象がネガティブになり、連絡先交換ができないようでは婚活は進みません。
だからこそ、男性はスーツで【清潔感】をアップさせて第一印象をポジティブにすることが、ライバルに差をつけるたいせつな要素なんですよ。
スーツを着るだけで【清潔感】をアップさせられ、それでお相手からもポジティブなイメージを持たれる。
これ以上にコスパが良いことはありませんよ。
婚活パーティーでの男性の服装【コツ5個】を解説しました。

婚活はスペックより清潔感←婚活女性にも当てはまる

婚活男性はスペックよりも【清潔感】がたいせつで、それは統計データからもハッキリわかると解説しました。
女性にとって「清潔感はたいせつな要素」と解説してきましたが、男性にとっても「清潔感があるかどうか」は女性を選ぶためのたいせつな要素となっています。
上のグラフとおなじく、株式会社パートナーエージェントさんのアンケートデータです。
トップ5のうち「2位:見た目がタイプ」「5位:たばこを吸わない」以外は、男性も女性とおなじアンケートデータとなっています。
では、女性は2位だった【清潔感】は、男性では何位になっているのでしょうか?
男性にとっての【清潔感】はなんと1位。 女性よりもランクが上の結果となりました。
これは、男性も女性に対して「清潔感」をもとめているということになりますよね。
これらのアンケートグラフからも、男女ともに【清潔感】はお相手を選ぶためのたいせつな要素であることがわかります。
性格、ライフスタイルが一致するお相手を探すのは難しいですが、お相手から「この人は清潔だな」と思ってもらうことは簡単です。
ライバルと差をつけるためには、まず「清潔感」をアップさせるところからはじめてください。
婚活ではモチベーション維持がたいせつ
婚活男性はスペックではなく【清潔感】がたいせつで、それは婚活女性にも当てはまると解説しました。
では、婚活男性は【清潔感】さえあれば、スーパーサイヤ人モードで婚活無双ができるのでしょうか?
こたえはノーです。
どんなに【清潔感】ある男性でも、連絡先交換ができないときはできません。
それにプラスして、どんなに【ハイスペック】な男性でも、連絡先交換ができないときは全くできません。
そうして婚活モチベーションが維持できず、途中で諦めてしまう。
ですが、そうしてモチベーションが落ちてしまうのはあなただけではありません。
なぜなら、お見合い、婚活パーティーでモチベーションが下がる原因で一番多いのは「連絡先交換」ができなかったときです。
自分は「この人だ!」と思っても、お相手から選ばれなかった時ですね。
現役のプロ婚活カウンセラーであるわたしも、お見合い後に「連絡先交換」ができず、モチベーションが一気に下がってしまった人を何人も見てきています。
婚活モチベーションの維持方法について、実用的な例を紹介しています。
婚活モチベーションを少しでも下げない為には、お見合い、婚活パーティーで「連絡先交換」できる確率を上げることがたいせつです。
そのために重要なのが「清潔感ある服装」です。
お相手がもとめるスペックになるには、タイムマシンで過去にもどり、やり直すしか方法はありません。
ですが、お相手がもとおめる【清潔感ある男性】になることは、今からでもできます。
「中身で勝負!」という気持ちもわかります。
ですが、それよりも「見た目でも勝負!」ができれば、あなたの成婚率は格段に上昇しますよ。
服装と清潔感って大切なんですね・・・。
これからは、ちゃんとしたスーツでお見合いにいくようにします。
スーツを着ていくだけで成婚率があがるなら、これほどコストパフォーマンスの良いことはありませんよね。
まずは第一印象を良くして、二回目以降はしっかり「中身で勝負」してください。


コメント