婚活の映画デートでみるオススメのジャンル・作品を知りたいです。あとどのタイミングで映画デートに行くと良いのかもあわせて知りたい。
今回は、このような悩みにおこたえしますね。
・映画デートのメリット・デメリット
・映画デートにいくベストなタイミング
・婚活でみるべき映画ジャンル・過去作品
・他デートと比べておすすめできるか?
☑本記事の信頼性
・結婚相談所「ブライダルサロン 縁樹」運営
・婚活パーティー会社「スマイルステージ」所属
・婚活カウンセラーとして入会者さんにアドバイス
今回は婚活の定番【映画デート】に行くべきベストなタイミングと、みるべき【映画ジャンル】【過去の映画作品】を紹介します。
これらを紹介することによって、婚活パーティー、お見合い、婚活アプリなどで知り合ったお相手との【映画デート】に行くべきベストなタイミングを理解できます。
入会者さんにおこなっているアドバイスですので、真似するだけでも効果があるはず。
「デートを失敗したくない」「1日でも早く結婚したい」という人は、ぜひ最後までご覧ください。
2.映画デートのベストなタイミング
3.婚活でおすすめする映画ジャンル・過去作品
4.映画デートと他デートの比較 2つ紹介
5.映画デートのベストなタイミング まとめ
1.婚活で映画デートをおすすめする理由

婚活で映画デートをおすすめする理由は、ズバリ「成婚率を高めるため」です。
婚活をはじめた理由は人それぞれですが、多くの方が「理想のお相手と結婚する」ことが目的ですよね?
「じゃあ婚活パーティー、お見合い後のデートで成婚率を高められるものってなに?」って考えてみると、成婚率を高めるためには【映画デート】が効果的なんです。
成婚率を高めるためには【映画デート】は抑えておくべきポイントです
1−1:映画デートのデメリット
まずは映画デートのデメリットから紹介します。
映画デートのデメリットは下記のようなポイントです。
②上映中は会話がなくなってしまう
③お互いの距離が近く密接した状態になる
④作品の「面白さ」がデートの評価になる
他にもいくつか思い浮かべることができますが、大きなデメリットはこの4つ。
特に④が一番のデメリットで、お相手から「つまらない映画だな…」と思われてしまうと、あなたとのデートそのものが「つまらないデートだったな…」になってしまいます。
折角のデートを台無しにしないよう、事前の準備として二人で楽しめる作品をチョイスすることがたいせつです。
1−2:映画デートのメリット
次は映画デートのメリットを紹介します。
映画デートのメリットは下記のようなポイントです。
②話題・会話ネタ作りになる
③趣味や価値観を知ることができる
④次回以降のデートのきっかけになる
映画デートのメリットは、大きくこの4つが挙げられます。
特に③【価値観】と④【きっかけ】がたいせつで、この2つのメリットは成婚率を高めるのに効果的です。
この2つのメリットを同時に得られるのは【映画デート】以外にはないので、コスパの面からも【映画デート】はおすすめできます。
2.婚活の映画デート【ベストなタイミング】

1で紹介した映画デートの【メリット・デメリット】からかんがえる、婚活でのベストなタイミングを解説します。
婚活での映画デート、そのベストなタイミングは下記のとおりです。
・パーティー、街コンでは知り合ってから1ヶ月以降
・婚活アプリ、婚活サイトでは5回めのデート以降
お見合い後の1ヶ月間は、お互いの仲を深める「お友達期間」です
【お友達期間】には「体が密接する」映画デートはおすすめしません。
1ヶ月が経ち【真剣交際期間】へすすんでから【映画デート】に行きましょう。
婚活パーティー、街コン後の1ヶ月間は、お互いのことを紹介し合う【自己紹介期間】です
【自己紹介期間】には「デート時間がながくなる」映画デートはおすすめしません。
LINEや電話などでお互いのことをしっかり理解できてから【映画デート】に行きましょう。
婚活アプリ、婚活サイトで知り合ったお相手とは、5回めまでは【信頼構築期間】です
【信頼構築期間】には「作品の面白さがデートの評価になる」映画デートはおすすめしません。
カフェやランチで仲を少しずつ深め、お互いのことを信頼できるようになってから【映画デート】に行きましょう。
3.婚活映画デート おすすめのジャンル・過去作品

ここからは婚活の映画デートでおすすめの【映画】ジャンル、過去作品を紹介します。
わたしが婚活の成婚率を高めるためにおすすめする映画ジャンルは、ズバリ【恋愛】ジャンルです。
3−1:おすすめ映画ジャンル
婚活デートでみるべき映画は【恋愛】ジャンルがおすすめです。
【恋愛】ジャンルをおすすめする理由は、お相手の【価値観】を知ることができるから。
また「ここが感動した」「あそこが良かった」と、映画の内容で盛り上がることができるのもメリットです。
なのでわたしは【恋愛】ジャンルの映画をおすすめしています。
3−2:おすすめの過去作品
次は過去に上映された、婚活での【おすすめ映画】を紹介します。
②『シェイプ・オブ・ウォーター』人間と異生物のラブストーリー
③『ラ・ラ・ランド』ミュージカル映画の大ヒット作品
④『魔法にかけられて』ディズニーのミュージカル映画
②『ちはやふるシリーズ』競技かるたに懸けた青春と淡い初恋
③『君の膵臓をたべたい』彼のそばにはいつも彼女の心が
④『心が叫びたがってるんだ。』思わず歌いたくなる!
どの作品もレビュー評価が高く、またお相手の【価値観】を知るのにうってつけの映画作品です。
ですがこれらの過去作品は映画館ではみることができないので、映画の配信サービス・レンタルサービスをつかってください。
たとえばですが、有名なところだとこの3つですね。

全国にチェーン店を持つゲオレンタルサブスクリプション

おなじく全国に拠点を持つTUTAYAレンタルサブスクリプション

スマホで映画、ドラマがみれるU-NEXTなどですね。
これらのサービスの良いところは自宅にいながら利用できるということ。
また30日間無料などのお試し期間があることもプラス要素ですね。
「出掛けるのが面倒」「レンタル中で置いてなかった」というのがイヤな人にもおすすめできますよ。
4.映画デートと他デートの比較

ここからは婚活での定番デートと、映画デートの比較を解説していきます。
真剣交際中のお相手と「今週末どんなデートをしよう?」と悩んでいる方にとっては参考となる内容ですので、ぜひご覧ください。
4−1:比較デート①遊園地デート
1つめはデートといったらコレ! 定番の遊園地デートです。
遊園地はデートの定番だけあって「ぴあ」や「るるぶ」などの雑誌、婚活本やブログなどでおすすめのスポットが多数紹介されています。
遊園地ごとに「楽しみ方」が紹介されているのも魅力の一つですよね。
ただ「会話」が苦手という人には、映画デートのほうがおすすめできます。
現地までの移動時間、アトラクションの待ち時間などは「会話」で場をつながなければなりません。
それが苦痛になる人には、移動距離、待ち時間の少ない映画デートがおすすめです。
4−2:比較デート②ドライブデート
2つめはこちらもデートの定番! ドライブデートです。
ドライブデートも定番デートなので、遊園地とおなじく「るるぶ」や「ぴあ」などの雑誌でおすすめスポットが多数紹介されています。
またGoogleやyahooなどの検索サイトで「ドライブ おすすめスポット」と調べれば、すぐにあなたにぴったりのドライブスポットがみつかるのも魅力の一つですよね。
ただ問題は渋滞に巻き込まれる、急な天候の変化などで十分に楽しめないときがあること。
せっかく休みをあわせ、事前準備をしても「自分が原因ではない理由」でデートがダメになるのはイヤですよね。
なのでそういった「不測の事態」を楽しめない、または真剣交際にすすんだばかりの頃は、ハプニングの少ない映画デートがおすすめです。
5.婚活の映画デートでベストなタイミングは? まとめ

婚活での映画デート、そのベストなタイミングとおすすめジャンル・作品を紹介しました。
・デートでみるなら【価値観】を共有できる【恋愛】ジャンル一択
・「会話が苦手」「不測の事態がイヤ」な人のデートにぴったり
映画デートはお相手の【価値観】がわかり、さらに次回デートの【きっかけ】にもなるコスパ最高のデートです。
ただし、事前の作品確認や観に行くタイミングはしっかりかんがえた上で誘うようにしましょう。
今回紹介した【ベストなタイミング】で誘うことができれば、あなたとお相手の仲はより一層深まり【成婚率】を高めることができますよ。
「面白そうな映画がないな…」なんてときは、上でも紹介したサブスクリプションがおすすめです

全国にチェーン店を持つゲオレンタルサブスクリプション

おなじく全国に拠点を持つTUTAYAレンタルサブスクリプション

スマホで映画、ドラマがみれるU-NEXTなどですね。
「面白い映画・ドラマがないけど、お相手と楽しめる方法はないかな…」と悩んだ人は、これらのサブスクをぜひつかってみてくださいね。
コメント