婚活で成功率をあげるためには、どんな勉強をすればいいのかわからないんです・・・。婚活、お見合いで使える知識をつけるには、どんな勉強をすればいいですか?
今回は、このような悩みにおこたえしますね。

☑本記事の内容
1.婚活の成功率を高めるおすすめ本【心理学】
1-1:人を操る禁断の文章術
☑おすすめ理由
☑メリット・デメリット
1-2:いちばんやさしい他人の心理学の本
☑おすすめ理由
☑メリット・デメリット
婚活での成功率を高めたい人が、婚活ノウハウを勉強するための【おすすめ本】を紹介します。
これから紹介する【おすすめ本】で勉強することによって、婚活パーティー、お見合いで「失敗が続いている」「何度やっても成功しない」という人が、異性と「どう接すれば好かれるのか」「選ばれるためにはどうすればいいのか」を理解できます。
現在結婚相談所カウンセラーとして、また婚活パーティー運営をしているわたしが実際に入会者さんにアドバイスしている内容になりますので、真似するだけで効果がでるはず。
今回は【心理学】から2冊「取り入れやすさ」と「幅広さ」にこだわったおすすめ本を紹介していきます。
「おすすめする理由」と「類似本との比較」も一緒に解説しますので、婚活ノウハウの勉強をしたいけど「本が多すぎてわからない」「何から読めばいいのかわからない」という人は、ぜひ最後までご覧ください。
☑「縁樹さん」プロフィール
香川県の坂出市を中心に、婚活カウンセラーとして結婚相談所「ブライダルサロン 縁樹」を運営しています。
そんなわたしですが、読書が大好きで年間に200冊以上を、大学卒業から10年以上欠かさず読み続けています。
ビジネス書が大好物ですが、仕事柄【心理学】【会話術】などの本も年間に数十冊読破。
入会者さんに最新の【心理学】【会話術】のアドバイスを行っています。

1.婚活の成功率を高めるおすすめ本【心理学】

なぜ婚活の成功率を高めるために【心理学】ノウハウが必要なのでしょうか?
結論からいうと、婚活では会話内容をかんがえるよりも【心理学】を学ぶほうが成果がでるのが早いからです。
そんな婚活での成功率を高める【心理学】を学ぶために、今回はこちらの本を紹介します。
【人を操る禁断の文章術】

【いちばんやさしい他人の心理学の本】

どちらもわたしが普段から愛用している本ですので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
☑メラビアンの法則
【心理学】を学ぶことで、会話内容をかんがえるよりも成果がでるのが早い理由には【メラビアンの法則】がおおきく関わっています。
メラビアンの法則については、別記事初デートにおすすめの時間帯はいつ?【2回めにつなげる3つの方法】で紹介していますので、そちらも参考にしてください。
→初デートにおすすめの時間帯はいつ?【2回めにつなげる3つの方法】
1-1:人を操る禁断の文章術

【文章術】を学ぶための本は何十、何百冊とありますが、どれもダラダラと論法を書いたものばかりで正直読みづらいですよね。
くわえてセールスレターや仕事の資料作成向けの文章術ばかりで、わたしの専門とする【婚活】で活用できる【文章術】を書いた本がない。
そんなわたしの悩みを解決してくれたのが、本書【人を操る禁断の文章術】です。
☑おすすめする理由
本書をおすすめする理由は、婚活プロフィール文章を書くための心理学を「取り入れやすい」本だからです。
本書には異性に「行動させるプロフィール」を書くための方法が、具体的な例文とともに記載されています。
たとえばですが、アメリカのとあるスーパー、そのオムツ売場に掲示されたこのような一文です。
「今しか見れない姿、残しませんか?」
このキャッチコピーは、何の商品かわかりますか?
なんとこれは、紙おむつ売場に陳列された「使い捨てカメラ」のキャッチコピーです。
本書にはこのような人を「行動させる文章」を書くための方法が紹介されています。
☑「会ってみたい」と思える文章
婚活でたいせつなのは、文章が「美しい」「読みやすい」ではありません。
婚活の文章でたいせつなのは、読んだお相手が「この人ってどんな人なんだろう?」「この人に会ってみたいな」と思える文章かどうかです。
そのためには、感情をブロックしたような小綺麗な文章を書いても意味はありません。
たとえ拙い文章でも、箇条書きのような文章でもいいんです。
あなたの想い、感情がしっかり伝わることがたいせつです。
本書【人を操る禁断の文章術】をおすすめするのは、そんな「異性を行動させるプロフィール」を書くための具体的な方法が記載されているからです。
☑類似本との比較(メリット)
こういった【文章術】の本で多いのが、いざ文章を書くときに「具体的にはどう書けばいいんだろう?」と悩み、手が止まってしまうところです。
たとえばですが、わたしも持っているこちら図解心理学用語大全: 人物と用語でたどる心の学問ですが、絵が豊富で内容の幅が広く心理学を勉強するのにはうってつけの本です。
150語以上の心理学用語をわかりやすく図解してくれていますので、文字ばかり読むのが苦手という人にぴったりの本です。
ですがこちらの本には「プロフィールを書くときはどんな文章にすればいいのか?」「人の心理に刺させる文章はどう書けばいいのか?」など、具体的な書き方については記載されていません。
わたしのようなカウンセラーが勉強するには向いていますが、婚活で「今書きたい」「すぐに取り入れたい」という欲求を満たすことはできません。
その点、本書【人を操る禁断の文章術】は具体的な文章例や書き方を詳しく説明してくれています。
本書を読めばプロフィール文章に「読まれるプロフィール」を書くための文章術を取り入れることができるんですね。
☑類似本との比較(デメリット)
デメリットとしては「心理学としての内容は薄い」ということです。
具体的な書き方、文章への取り入れ方の部分にページ数を割いている分、どうしても「心理学を学びたい」という人の欲求を満たすことはできません。
ですので「心理学を学びたい」という方には、本書【人を操る禁断の文章術】はおすすめしません。
あくまでも「異性に読んでもらうプロフィールを書きたい」「異性に行動してもらえるプロフィールを書きたい」という人のための本になります。
婚活プロフィールにすぐ「取り入れる」には本書がベストです。
ですが「心理学を本格的に学びたい!」という人にはおすすめしません。

1-2:いちばんやさしい他人の心理学の本

本書【いちばんやさしい他人の心理学の本】は、行動からわかる「自分とはちがう他人のココロ」を心理学的に紹介した本です。
すべての大テーマ、小テーマごとに、わかりやすいイラストや図、表で詳しく解説してくれています。
「本を読むのが苦手」「具体的な例がないとわかりにくい」という人にはぴったりの本です。
☑おすすめする理由
本書をおすすめする理由は、この本が【心理学ガイドブック】と呼べる本だからです。
【心理学】と聞くと、どうしても「小むずかしい単語や専門用語ばかりがでてくる」なんてイメージがありますよね。
そして、実際に【心理学】とはそういう「小むずかしい」ものです。専門的な用語や言い回しが多く、容易に習得することはできません。
またわかりやすく、かんたんに(大雑把にともいう)説明してしまうと「間違った使い方」「誤った理解」をしてしまう原因になります。
本書【いちばんやさしい他人の心理学の本】は、この「間違った使い方」「誤った理解」を防ぎつつ、読者が【心理学】を理解する手助けになる、まさに【心理学ガイドブック】と呼べる本です。
図や表が多く、むずかしい用語には解説が付いていますので「本を読むのが苦手」「具体的な例がないとわかりにくい」という人にはぴったりの本です。
☑類似本との比較(メリット)
こういった本で多いのが、いざ婚活、ビジネスシーンで【心理学】を使おうと思ったときに「どの心理学を使うのがベストなんだろう?」と悩み、会話が止まってしまうところです。
どんなに【心理学】を勉強しても、それが「どんなシーンで活きるのか?」を理解できないと、実際の会話で活かすことはできません。
ですが本書【いちばんやさしい他人の心理学の本】は、そういった「どんなシーンで活きるのか?」を図や表で解決してくれます。
また他人の「しぐさ」や「表情」でどんな心理状態なのかも解説してくれていますので、本書を読むことで他の著書よりも【心理学】への理解が深まります。
☑類似本との比較(デメリット)

デメリットとしては幅広く紹介しているために「特化型」の本よりも内容は薄いというところです。
わたしも持っているこちら女を翻弄させる恋愛心理術「恋愛」「恋愛テクニック」「合コン」「恋愛心理学」は、女性への接し方、男性の身だしなみの整え方について書かれています。
こういった「男性の恋愛テクニック」本のような一点突破「特化型」の本に比べると、本書【いちばんやさしい他人の心理学の本】は内容が薄くなっています。
すでにある程度心理学を勉強している人が、実際に「こういったシーンではどうするのか?」「ここの部分をもっと深く知りたい」という人にはおすすめしません。
あくまでも「心理学を学びたい」「幅広いシーンで使える心理学を勉強したい」という人のための本になります。
婚活、ビジネスシーンで「幅広く」つかえる【心理学】を勉強するには本書がベストです。
ですが一点突破「特化型」の本に比べると内容が薄くなっています。
2.成功率を高める婚活ノウハウ【心理学の婚活おすすめ本を2つ紹介】 まとめ

成功率を高める婚活ノウハウ、その【心理学】を学べる本を2冊紹介しました。
婚活プロフィールにすぐ「取り入れる」には【人を操る禁断の文章術】がベストです。
ですが「心理学を本格的に学びたい!」という人にはおすすめしません。
婚活、ビジネスシーンで「幅広く」つかえる【心理学】を勉強するには「いちばんやさしい他人の心理学の本」がベストです。
ですが一点突破「特化型」の本に比べると内容が薄くなっています。
今回紹介した2冊は、わたしの結婚相談所「ブライダルサロン 縁樹」入会者さんに「ぜひ読んでほしい」と勧めている本です。
どちらの本も実際の婚活シーンでつかえる内容となっていますので、すこしでも婚活パーティー、お見合いの成功率を高めたいという人は、ぜひ読んでみてくださいね。
コメント